ナースの日記
最新記事
あっという間の勤続20年 (12/25)
育児をしながら看護を頑張っています (11/16)
妊婦として頑張っています (10/15)
話し合いでめざす考える看護 (09/18)
月別アーカイブ
2018/12 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/08 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (1)
2016/10 (1)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2015/12 (1)
2015/11 (2)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/03 (3)
2015/02 (1)
2015/01 (5)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (2)
2014/05 (1)
2014/04 (2)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (2)
2013/12 (1)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (1)
2013/08 (2)
2013/07 (2)
2013/06 (1)
2013/05 (1)
2013/04 (1)
2013/03 (2)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (2)
2012/08 (3)
2012/07 (3)
2012/06 (2)
2012/05 (2)
2012/04 (2)
2012/03 (1)
カテゴリ
未分類 (8)
各部署から (83)
看護部の活動 (14)
プロフィール
Author:ncghkango
新潟市民病院 ナースの日記へようこそ。
検索フォーム
リンク
新潟市民病院
市民病院 研修医の日々
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
カウンター
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
平成27年度 新人看護職員集合研修 修了しました!!
3月1日午後、がん化学療法看護認定看護師から「静脈注射」の研修、「1年間の振り返りと2年目の課題」についてのグループワークを行いました。
1年間自分を支えたものとしては、患者さん、同期、家族、友人、先輩・師長と並んで
給料(きゅうりょう)、休日(きゅうじつ)、気力(きりょく)があがりました。この“3K”は、成長を支える、大切な労働の喜びですね。社会人としての自覚に繋がると良いですね。
2年目の課題としては、<後輩の心の支えになる>と頼もしい意見もあり、先輩たちからのあたたかい支援がこの思いに繋がったと感じ、うれしく思いました。
最後に修了証が全員に渡されました。受け取る時の笑顔はとても輝いていました。この
笑顔が新潟市民病院中に広がっていくことを楽しみに見守っています。
教育担当副部長
スポンサーサイト
[2016/03/25 16:36]
|
看護部の活動
平成27年度看護フォーラム
平成28年2月13(土)に看護フォーラムが開催されました。
これは、学会等で発表された研究や多方面で活躍した職員の情報交換の場です。
開催にあたり、看護部長挨拶では看護のミッションや価値を部長室に貼って、日々取り組んでいることを知り、私も、毎日の看護に目標を持って取り組んでいこうと、初心にかえることができました。
経験豊かな看護師から、看護師になって間もない人まで、患者さんにもっと何かできる事はないかと日々思っていること、自分の行ってきた看護についての振り返りなど色々ありました。日々の看護に活かせるような他部署の取り組みもたくさんありとても参考になりました。
患者さんや家族、医師とのコミュニケーションが大切であると改めて学び、これからの看護に活かしていきたいと思います。
看護研究推進委員 M
[2016/03/08 15:51]
|
看護部の活動
|
ホーム
|
Copyright © ナースの日記 All Rights Reserved. Powered by
FC2ブログ
.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。